COMPANY
エンべデッドからクラウドまで
IOT技術をもっと身近かに提案します。
インターネットの普及とともに通信手段が発達し
データの高速化および大容量化が今後より一層進化していきます。
そして社会では特定の場所に依存しないサービスや業務の運用を求めています。
私たちは、その要求を満たし、未来に向けて新たな価値とソリューションを生み出して参ります。
会社概要
日本 本店
- 会社名
-
Future Technology Inc
フューチャー・テクノロジー合同会社
- 所在地
- 東京営業所 〒193-0813 東京都八王子市四谷町736-2
- TEL
- 042-687-4616
- 代表
- 臼井 英二
香港 支店
- 会社名
- FUTURES TECHNOLOGY HOLDINGS
未来技術推進有限公司
- 所在地
- UNIT1407, CHEUNG FUNG COMMERCIAL BUILDING,21-25 CHEUNG SHA WAN
沿革
- 2009.01.0
- 個人事業主として活動
- 2011.04.01
- 法人登記
- 2015.01.28
- Future’s Technology Holdings Ltd香港 設立
事業内容
エンべデッド開発事業
- □製品仕様の検討・解析・提案
- □評価と問題点の洗い出し
- □ハードウェアとソフトウェアの開発
- □製品仕様書
- □設計書およりソースコード製作
■ 主な取組み
- ・リアルタイムOS Linux Android サーバー
- ・ドライバ開発
- ・APソフト開発
- ・センシング
- ・動画処理
- ・プロトコル開発
M2M 製品販売事業
- □OEMやODM販売
- □カスタマイズ対応
- □代理店販売
- □通信直販
- □病院向け 位置検知Wifiルーターの販売
■ 主な取組み
- ・Bluetooth通信モジュール
- ・Zigbee通信モジュール
- ・RSデータ変換モジュール
- ・マルチワイヤレスGateWay装置
- ・無線to無線 変換キット
- ・位置検知装置とタグ
通信コンサル事業
- □マーケティング
- □ビジネス提案と運用検討
- □パートナー紹介及びキャリア紹介
- □要件定義と提案書の策定
■ 主な取組み
- ・通信認定試験代行
- ・規格と評価基準の検討
- ・端末運用に関わるシステム検討
- ・通信手段とプロトコルの構築
テレワーク推進事業
- □プロジェクト共同開発
- □人材の紹介とリーモート開発
- □著作権管理と保護
- □情報の共有と開発のマネージメント
■ 主な取組み
- ・会員制
- ・成果物の品質管理
- ・セキュリティと情報管理
- ・工程管理と納期管理
- ・サポートとバージョンUP