CommunicationSystem

CommunicationSystem

ZigBeeとWiFiによる無線ネットワークソリューション

WiZi 通信システム

・動体に無線タグを取り付け、その位置情報をZigbeeアクセスポイントから取得するシステムです。

・アクセスポイントはZigBeeを利用しているため、低価格で設置が容易です。

・WiFiルーターにZigBeeのコーディネータを装備していますので、既存のネットワークとTCP/IPで接続ができ ます。

アプリケーション

  • 人物・動体管理
  • 機材管理
  • 介護補助
  • センサー情報取得
  • 施錠管理
  • その他

利用事例

WiZi 通信システム利用事例

WiFi利用
ビル階が違う場合などセンサー群の距離が離れる時に利用します。
ZigBee利用
センサー群が集中している場合に利用します。

製品外観

WiZi-C WiZi-R-N / WiZi-R-P WiZi-T-N /WiZi-T-P
上面
側面

■ 設置方法概略

①WiZi‐C
通常ルータと同等の設置方法になります。
②WiZi‐R
電源を入れるだけでネットワークは自動構築されます。
③WiZi‐T
電源を入れ、WiZi‐Rから電波の届く範囲内に移動すればネットワークが自動で構築されます。

ハードウェア仕様詳細PDFはこちら

Top